なおなおっぴ
2023/07/30 22:49
椿山荘の庭
今日は池袋から歩いて、椿山荘の庭を見に行きました。
庭に出る通路から滝が見え、それを外から見ると右のようになります。

椿山荘には広島県の竹林寺から移築した三重塔があります。またその裏手に門がありました。

鰻の料亭です。今日は混んでいたのでしょうか。門から料亭までの道に、水琴窟があります。
また他にも建物や、風鈴の飾り棚などありました。

左は池に霧を出して、雲海を表現しているそうです。
右の橋では、最初に通ったときは新郎新婦が撮影をしていました。

脱穀する小屋もないのに、水車だけがありました。そして右は池の全体の感じです。

庭には七福神の像もありましたが、最後の1枚は「八福神」目になった、庭を守るニワトリの神だそうです。


コメントする