ヱビスフォト

ken_pro
2024/09/15 06:18

角打ちと黒ラベル⑦

アワビ造りと黒ラベル大瓶。

冷蔵庫を覗くと赤星の隣に黒ラベルが。

今日は黒ラベルにしました。

アワビは独特のコリコリとした食感。

サンマ塩焼きと芋焼酎水割り。

サンマを焼く煙が店内に漂って来ます。

サンマの焦げと旨味が口に広がりました。

ごちそうさまでした。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
monaka
2024/09/15 13:36

ken_proさん
角打ちで「鮑の刺身」、更に「秋刀魚の塩焼き」、角打ちの域を超越してます❗
逮捕です😆


ken_pro
2024/09/15 15:56

monaka 様

創業65年の大将が
毎日、市場で鮮魚を、
仕入れているそうです。
この2 品と、お酒2杯で
2,100円は安いですよね🤗
だから65年もお客さんが
通うのだと思います🥰

Sho
2024/09/15 11:25

ken_pro様

角打ち、渋いですねー。それにしても、かわき物ではなく、肴が豪華です。
角打ちは、長っ尻はしないので、粋ですね。


ken_pro
2024/09/15 11:32

S h o 様

そうですね。
小生の角打ち滞在時間は
2〜30分ぐらいと思います。
あと、干物も好きです🤗

びばー
2024/09/15 09:11

ken_pro様

角打ちなさるのですね インテリジェンスのお方を身近に感じる〜😊


ken_pro
2024/09/15 10:14

びばー様

当方は、角打ち派でして、
美味しい物をより安くを
モットーとしている、
小市民でございます。

瞹(しゅん)❣️
2024/09/15 08:24

秋の味覚😋

豪華な鮑ー。

外で食べたい秋刀魚。

家では焼けないマンションあるある。


ken_pro
2024/09/15 08:34

瞬 様

サンマは自宅でも
焼きますが、
店のは火力の違いか
旨味が違いますね。
どうぞお店で召し上がって下さい。