YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/03/28 23:09

赤坂BIZタワーにて

3月14日金曜の続きです。

予定時間より少し早めに赤坂に行って昼を食べてもまだ時間があったので、赤坂BIZタワーに入ってみたところ、タワー内の1階と2階で赤坂氷川神社の展示をやっていました。

まずは1階ロビーにあった山車です。

それぞれの山車にストーリーがあります。

次は飲食エリア2階の各町会の法被の展示です。

町会は24あるとのことです。

由来も書かれていました。

その2階には、かつて赤坂の料亭が華やかなりしころの、赤坂芸者の着物の展示もやっていました。

色々な小物も展示されています。

かつて赤坂の料亭と言えば、政治家の密会と切っても切れない関係でしたが、そういう腹芸の世界も廃れながら、未だに細々と花柳界の歴史を紡いでいるようです。

こういうのを見ると、街をどこまで再開発すべきなのか、難しいところですよね。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2025/03/29 13:47

なおなおっぴさん、
赤坂と言えば大人の街のイメージしかありませんでしたが、再開発と言う名の不思議な発展?に驚いています


なおなおっぴ
2025/03/29 17:20

やっとこさ~さん

乃木神社から赤坂に歩いていくと、だんだん新しい街に変わっていくんですよね(^.^)