ヱビスフォト

昨日の戦績🍺

せっかく渋谷まで行ったので、他社ですが以前かなり通っていたKirin City渋谷道玄坂店へ🍺

1杯目はブラウマイスター🍺

2杯目はせっかくのランチタイムなので一番搾りのランチビア🍺以前のランチビアは小さいポカールグラスでラガーでしたが、今は一番搾り専用の小グラスです🍺

昼食にトップ画像の期間限定ランチ、はかた地どりとなばなのカルボナーラ風🍝

Kirin Cityは2杯にて撤収、次は銀座ライオン渋谷マークシティ店へ🦁休日なので支配人か副支配人いるだろうと思って行ったら副支配人がいました🦁

3杯目は黒ラベルグラス🍺

マークシティ店も1杯にて撤収。次は途中下車して銀座ライオン新宿エルタワー店へ🦁

4杯目は黒ラベルグラス🍺ヤー❗

アテはエルタワー店限定インカのめざめを使用したイカの塩辛じゃがバター🥔

エルタワー店も1杯にて撤収、そのまま地下道を通って、中村屋さんのビルを抜けて銀座ライオン新宿会館店へ🦁

まずは地下一階のビヤホールへ🍺

5杯目も黒ラベル🍺ヤー❗

地下一階も1杯にて撤収、そのまま2階のヱビスバーへ🍺

6杯目はゴールド&アンバー🍺

ヱビスバーも1杯にて撤収、🚂汽車に乗り💨銀座ライオンLEO川口店へ🦁

ここでは2杯、7.8杯目はパーフェクト黒ラベル🍺

LEO川口店は2杯にて撤収、徒歩3分にてヱビスバー樹モールプラザ川口店へ🍺

ここでは3杯、9.10.11杯目はゴールド&アンバー🍺アテは別海牛の鉄板焼、なんと以前の北海道フェアでは税込み1680円だったメニューが999円👀‼️

最後はヱビスバーと同じフロアにあるステーキハウスやるじゃん🥩

ここでも3杯、12.13.14杯目はヱビスマイスター🍺そうなんです、ここのステーキハウスはヱビスマイスターがあります。まだ発注もできるとの事です。他に黒ラベル中瓶、赤星中瓶、ヱビス黒小瓶を取り扱っています。先日ヱビス黒小瓶にラッキーヱビスがあってヱビスバーまで見せに来てくれました(笑)

トータル8軒14杯でした😅

さて今日はヱビスの日ですね🍺

銀座ライオンチェーンはどこのお店も120分制でしょう🤔

私は2時間毎に3軒予約しました🤣

コメントする