なおなおっぴ
2025/06/10 21:26
日本橋三越と神田祭
5月10日土曜の続きです。
日本橋三越の1階天女像前で、神田祭の展示をしていました。
木造だったころの日本橋の擬宝珠です。
見にくくてすみませんが、その説明です。

こんな感じで、左右遠くに展示があります。
端の方には、祭りの行列を再現したジオラマがありました。
ちなみにこの巻物は警備の方に聞いたら本物と言っていましたが、江戸時代はこれだけの祭列があったそうです。
ちなみに右上は朝鮮通信使で、同じ警備員曰く、祭りに参加していたとのことです。
擬宝珠と天女像を一緒に。
さて、ここでいつもの写真で、今回のエルメスのショーウィンドウです。
個人的には今回は落ち着いた感じだなと思いました。
そして1階と、
地下1階の生け花です。
コメントする