YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/04/06 19:55

佐野市の風情ある建物

以前にも投稿しているのでもしかしたらすでにご紹介した建物も写っているかも知れませんが、今回見かけた風情ある建物です。

商売が分からない建物もあり、今回はその説明は端折ります。

上の建物の左側に石造りの立派な入口があります。

3月30日日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
もとをば
2025/04/06 21:35

佐野市にも古い建物がまだまだ残っているのですね!

昔、佐野市のレコード屋さんに古いいいレコードが残ってないかなあ?って、隣の岩舟町から探しに行ったなあ。今やレコード屋さんも無いだろうなあ。


なおなおっぴ
2025/04/06 22:18

もとをばさん

岩舟なんですね。
岩舟駅前の大谷石の建物がいつも気になります。
ウロウロしている限りでは、CD屋さんはなかったですね。

もとをば
2025/04/06 22:46

母方の田舎が岩舟なので、昔の祖父祖母がいた頃には良くいってました。

今や岩舟山は戦隊ヒーローの爆破シーンで有名ですし、両毛線岩舟駅は新海誠のアニメの聖地ですよね。隔世の感があります。

今の石の資料館になってる建物は、子供の頃に夏休みになるとおばあちゃんとよく前を通っていました。😆👍