ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/09/02 21:14

代田八幡神社

7月26日土曜の続きです。

この日は、小田急小田原線沿線の寺社を回りました。

まずは世田谷代田駅近くにある代田八幡神社です。

こちらは神楽殿でしょうか。

手水舎ですが、横合いにおみくじ結び処があり、色々な色のおみくじがくくられていて、何となく綺麗でした。

一の鳥居から階段を上がったところの二の鳥居で、社殿はまたここから階段を上ります。

拝殿です。

奥に本殿の屋根が見えます。

末社です。

本殿から拝殿に向けて。

こちらは本殿を横から見たところです。

2本の銀杏の御神木を、紙垂を付けた注連縄でつないでいました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
legacy
2025/09/03 17:18

へー、なんかいいですね😎👍👏。


なおなおっぴ
2025/09/04 00:32

legacyさん

雰囲気のある神社でした。

1107 kazu
2025/09/03 07:35

ご一緒しました💗
ありがとうございました🙇
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀⛩️


なおなおっぴ
2025/09/03 23:57

1107 kazuさん

なかなかいい神社でした。

やっとこさ~
2025/09/02 23:32

なおなおなおっぴさん、
どこの社も丁寧に修繕しながら使われている感じが伝わります😊


なおなおっぴ
2025/09/03 00:49

やっとこさ~さん

神社を巡っていると、大きい神社から小さい神社まで、地域の人たちに大事にされているなあと思います。