ヱビスフォト

turbo
2024/10/20 14:12

川越まつり

今年は去年よりも山車が少なめですが、沢山の人で賑わっていました♪あちこち歩き回ってスマホアプリ見たら10.8kmも歩いたようです🚶

 

 

国の有形文化財(奥の建物)と無形民俗文化財(ユネスコの無形民族文化遺産)の融合が見れました。

牛若丸の山車

家光の山車

市役所前にも猩猩の山車

山車を出さない町会は会所でお囃子を披露していました♪

コメントする
1 件の返信 (新着順)

turboさん、山車はその地域によって色んな形態があるので面白いです!
川越のは何となく岐阜の高山祭りの山車に似てますね🤔


turbo
2024/10/22 19:53

ふゆきんさま。

川越の山車は、江戸系川越型と言うらしいです。川越まつり公式サイトの山車紹介のうけうりです😅

高山祭りの山車は見た事が無いですが、ネットで調べたら豪華な感じで、一度見てみたいと思いました😃