YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

びいる
2025/04/12 22:03

春の海鮮祭り

今日はダンナさんのお誕生日ということで、本人の希望により海鮮祭りになりました。

エビ・ホタテ・牡蠣はホットプレートで、つぶ貝煮付け、イワシの梅生姜煮、切り昆布の梅煮です。

そして初めての食材、亀の手‼️

なんて言うか、触り心地がもうゴジラって言うかゴジラだし
塩と日本酒のみで酒蒸しにしてみました

亀の手は恐る恐るだったので、本当に1人一個ずつみたいな感じでした。

けど、いやびっくり、美味しい‼️

そうか亀の手って美味しいんですね‼️

これはリピありでした。いや、話には聞いてたし本とかで読んでたけど、美味しいんだ……見た目も手触りもゴジラだし、そもそも全く売ってないのでトライもしようがないしで、人生初亀の手でしたが美味しかったです。

 

お酒は湘南のおふしょあと新潟県小千谷市のionoです。

どちらもすっごく飲みやすくて美味しかった……

通販で月一で2本届くのですが今回はとっても当たりの回でした。

 

4月も半ばに近づいて、暖かい日も増えてきました。

寒暖差と花粉?なのかな、色々なもののアレルギーがたくさん出やすい季節ですし、新しい環境に入る方も多いと思います。

皆さま体調を気遣い自分を大事に過ごしてくださいませ。

 

今週もお疲れさまでした☺️

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ちゃちゃるー
2025/04/13 20:32

亀の手!「鉄腕DASH」で見ました👀
岩場でいっぱい採取して、おいしい!と絶賛してました
気になるけど、なかなか売ってないですよねぇ😅ゴジラ


びいる
2025/04/14 08:49

どうやら美味しいという噂ばかりが出回っている……😅
ダンナさんが会社の近くのスーパーで買ってきたのですが、私も現物も売り物も生まれて初めて見ました。
でも西友系列なので、もしかしたら今後あちこちで売ったりするようになるのかも……⁉️
ミニゴジラの手って言って売るのはどうでしょう😁

ちゃちゃるー
2025/04/14 09:53

ないす(゚∀゚)👍

turbo
2025/04/13 15:23

びいるさん。

カメノテ、岩場に張り付いてるイメージで貝と思えないのですが、美味しいと聞いたことはあります。

やはり美味しいんですね♪
実家に帰った時に採りに行ってみます💪
ゴジラ🤣


びいる
2025/04/13 16:09

生えてる?ところ見たことないです‼️
岩にくっついているイメージですが……🤔
近くで取れるならぜひトライしてみて下さい😆✨
大きいのがいいです👍
そして沢山あったほうがいいです👍

とらひっぽ
2025/04/13 12:38

びいる さま🎉

ご主人さまのお誕生日🎂おめでとうございます🎉🎉🎉

リクエストの海鮮🦞祭り、そして亀の手✨噂は知ってましたが。
そう、そうですか。リピの満足度ならよかったです

びいるさまも季節の変わり目、環境の変化、そして毎日のご家族への愛情✨
お疲れ様です
びいるさまこそ、時にはご自身をゆっくり労ってくださいね☺️


びいる
2025/04/13 16:04

ありがとうございます😆✨
優しいお言葉❤️
癒されます🥰

亀の手、売ってるの見たの初めてでした❣️
可食部が思いの外小さいのもびっくりでした😆💦

のんのんのん
2025/04/13 09:17

びいる さん

海鮮祭り流石です
やはり海鮮ものには🍶です (^^♪

素敵なご家族との団らん、堪能ですね (#^^#)




寒暖差が激しいですから、気を付けないとですね
旅行中、娘が初日ダウン、早朝からホテルにチェックインができ (´▽`) ホッ
自律神経が弱っているのか、帰りも成田に着いたら顔が青くて
気圧の変化にやられたみたいです (^^ゞ


1107 kazu
2025/04/13 09:56

ご自愛ください

びいる
2025/04/13 16:01

お嬢さまお加減どうでしょうか?
本当に最近寒暖差が激しくて、体がついてかないですよね😖💦
お大事になさってくださいね。

海鮮との相性はやはり日本酒がピカイチですね🍶
でもやっぱりビール飲みたくて、食後に結局ヱビス開けました🍺😆🍺

のんのんのん
2025/04/13 19:20

1107 kazu さん

ありがとうございます (#^^#)

初日ゆっくり休ませて、ツアーを申し込んていた2日間は無事に行動できました
娘は出かける前から、鼻炎やらで不調だったので行けただけでも幸いでした (^^ゞ

のんのんのん
2025/04/13 19:24

びいる さん

ありがとうございます (^^)/

娘も行きたかった所は制覇できたので満足していました
星の写真も撮ってもらえましたし (^^♪
しっかり、逆オリオンや、みなみ十字などなど伝授しました (^^ゞ

びいるさんのを見て、本日🍶を開けています !(^^)!

1107 kazu
2025/04/13 07:48

びいるさん
ご主人お誕生日🎉おめでとうございます🎉
亀の手はて‼️
初めて聞きました‼️👀
美味しいのにもビックリ‼️👀
色々な食材がありますねぇ✨
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀


びいる
2025/04/13 15:57

ありがとうございます☺️
亀の手面白いですよね‼️
確かにそんな形なのに、エビとかの仲間だそうです😳
面白い食材についつい手を出してしまう我が家です😆💦

さゆう
2025/04/12 22:23

亀の手、私の地元ではよく食べます!

久しぶりに見て嬉しくなりました。小さいころからよく取りにに行ってました。大好きです!
根本の黒い部分が大きい程、食べるところが増えるので当たりです♪

塩煮で食べるのが自慢では一般的で、1番好きな食べ方です。味噌汁に向いていて、出汁が出て最高ですよー!


びいる
2025/04/13 01:16

わ〜さゆうさまご存知だったんですね❣️
とりあえずクックパッドとか色々見て、塩と日本酒で蒸し煮みたくしたのですが美味しかったです❣️
ただ恐々1パックしか買わなかったので、1人一口って感じで残念でした。
今度また売ってたらもっとたくさん買おうねって話になりました👍
見た目は貝みたいなのに、全然そういう味じゃないし皮?も不思議な手触りで面白いですよね‼️
可食部が案外少ないので、とにかく大きいのを狙って取りに行きたくなりますね〜💨💨💨
味噌汁も是非トライしてみたいです‼️

とんちゃん
2025/04/12 22:13

びいる様

素敵な海鮮祭り😍✨

亀の手??😱
え⁉️
亀さんの手⁉️🐢😱

と思ってGoogle検索しちゃいました🔎🤭笑

「貝よりもエビやカニの仲間(甲殻類)に近い生き物✨」
…良かったです🤭笑
安心しました😂笑笑


びいる
2025/04/13 01:06

趣味でたくさん料理本持ってるのに、流石に亀の手は載ってなくてググりました😅💦
酒蒸しというか、一応塩入れたお酒で茹でたって感じでしたが、美味しかったです‼️
味もそんな怖い感じじゃなくて、本当美味しくてびっくりしました。
食べる時に皮を裂くとピュッて汁が出るのが面白かったです😆
もし見つけたら、ぜひトライです‼️