なおなおっぴ
2024/05/02 01:18
浅草文化観光センター
前回浅草を訪れたときに外観を撮り忘れた浅草文化観光センター、アイキャッチ画像の通り今回はきちんと撮りました。
8階が最上階で展望テラスがあり、そこから東京スカイツリーを見ると、良い感じで霞んでいました。

1階降りた7階は展示スペースなんですが、そこにこんなキャラクターがいました。

そして今展示スペースで展示されていたのは、あの久月の人形学院の学生の作品と思われる一群の人形などでした。

ひな人形というより、自由に人形を創作している感じです。



ここからは、個人的に気に入った作品を並べます。



ちなみに下の製作者と上の製作者は同じ方なのですが、ずいぶん作風が違いますね。

やっぱり羽子板はこうでなきゃという感じです。

ここまで来ると人形と言っていいのでしょうか。


下の首振りネズミ、おもちゃの人形のように前後にゆらゆらするかと思ったら、首を固定していないため左右に動かせるものでした。
当然展示物におさわり禁止なのでどう振るんだろうと思っていたのですが、受付の方が動かしてみてくれました。
ただ受付の方も前後にゆらゆらすると思っていたらしく、左右に動くんだと言っていました。
これは人形展示の間にあったのですが、人形の型でしょうか。

そしてここからは、人形ではなく平面的な作品です。








個人の好みなので異論はあるかと思いますが、ご容赦を。
そしてエレベーターホールには、鯉のぼりの垂れ幕と兜が飾られていました。

こちらが兜のアップですが、何となく古いもののように見えます。

コメントする