ヱビスフォト

なおなおっぴ
2023/11/11 23:34

湯島天神の菊まつり

アイキャッチ画像は春日通りとの交差点にある鳥居です。

そこで鳥居をくぐっていくと、裏口があります。

裏口の方にすでに沢山の菊が飾られていました。

菊を見ながら、右下の正面入り口の方に回りました。

正面入り口の横には、動物をモチーフに造形した菊がありました。

なぜか雛飾りと菊という取り合わせなどもありました。

社殿にも菊が飾られており、社殿右手の出入口のところもきれいにしてありました。

左上の菊を見た後は、菊が飾ってある渡り廊下の下を通って奥に行きました。下の2つは渡り廊下の奥にある小中学校で育てたらしい菊です。

後は裏手にある色々な菊を見て回りました。

ちなみに左下のが、巴錦ですが、亀戸神社と違い大輪のものでした。

境内には、桔梗と名も知らぬ白い花が咲いていました。

コメントする