ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/09/12 23:55

小網神社

日曜日は、東京メトロ丸の内線から半蔵門線に乗り換え、三越前駅から少し東に行ったところにある小網神社に行きました。

彫刻が立派と聞いていたのでそれを見に行ったのですが、何か人だかりがしています。

どうもパワースポットとして有名のようです。

確かに彫刻は立派です。

みんなして福禄寿様を撫でていたので、自分も並んで撫でました。

あとは銭洗いでも有名のようで、ちなみに調べると昔は弁天様が井戸の上に座していて、その井戸で銭を洗っていたようですが、弁天様を撤去し洗い場を拡張させたようです。

ちなみにこちらが神社の全景です。

右手の建物は神楽殿でしょうか。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まる バッジ画像
2024/09/13 20:12

なおなおっぴさん こんばんは。

自分も今年の7月にのぴたさんとお参りに行ってきました~

当日は小雨くらいで
参拝客が少なかったので良かったです🙆‍♂️

昔の写真です

2016年の6月です。


なおなおっぴ
2024/09/14 00:33

まるさん

人が少なくて良かったですね。
写真は銭洗い場が変わる前の神社ですね。
しかし洗い場を拡張するとは、それだけ景気が良くなく、パワースポットに頼る人が増えたということですかね。

まる バッジ画像
2024/09/14 20:52

なおなおっぴさん こんばんは。

ホントに❗
小雨の中でも人が少なくて良かったです🙆‍♂️

写真は変わる前の神社で
今年にお参りすると変わってました😲

去年もお参りした時は変わってなかったので
1年経ってるかくらい?

小網神社は本物の神様がいると
有名人の方が言ってました。
名前は忘れました💦

パワースポットに頼る人は
自分も含めて増えてるように感じますね❗

びばー
2024/09/13 10:12

なおなおっぴ様
小網神社脇の道路までずっと並ぶのよね
あまりの人の多さに驚きました2〜3回行きましたが懲りてやめました


なおなおっぴ
2024/09/14 00:29

びばーさん

正直人の多さにびっくりしました😲