YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/03/21 21:46

湯島天神の梅まつり

3月2日日曜は、湯島天神の梅まつりに行きました。

入ってすぐに観光案内所がありました。

そしてそばの池では、カラスが水浴びをしていました。

少し黄色い花の梅です。

野点の準備がされていました。

まあ天神さんと言えば。

こちらが本来の正面です。

一度神社を出て撮りました。

そして参道を拝殿に向けて戻ります。

お祭りですので、屋台でいっぱいです。

拝殿と梅です。

狛犬は梅の花に囲まれています。

拝殿には、太宰府天満宮からの梅の盆栽の献華がありました。

入試シーズンですので、絵馬がすごいことになっています。

野点が始まりました。

拝殿から本殿に向かっても絵馬だらけです。

上の2人の女性が何をしているかと思ったら、メジロを撮っていたので、自分も撮りました。

横から見た本殿です。

本殿の裏には、大きな枝垂れ梅が2本ありました。

源平咲きの梅です。

源氏の旗色が白、平氏の旗色が赤だったところから、1本の木に紅梅と白梅が咲くことをこう言います。

野点の場所を、白梅を中心に撮ってみました。

とにかくどこを見ても梅の花です。

神社を囲む塀の瓦の上に、雀が留まっていました。

盆栽の展示もありました。

その中で気に入ったものです。

で、神社を去る前に再度色々な梅を撮りました。

こちらは神社の外の、春日通り沿いの風景です。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2025/03/22 14:12

なおなおっぴさん、
入試前、湯島天神にもれなくうちも行って来ました😅
重さで大変な事になるといけないので場所も増やしたとか聞いた事もあります
やはりみなさん神頼みですよね🤭


なおなおっぴ
2025/03/22 20:51

やっとこさ~さん

参拝しておけば落ちてもしょうがないで済みますが、参拝していないとしておけば良かったと思うに決まっていますからね。