なおなおっぴ
2024/10/18 23:56
宇都宮市のデザインマンホール
さて、ある意味今までの投稿はすべて振りで、今回の目的はこちらでした。
アイキャッチ画像が、ライトラインに乗って撮りに行ったライトラインのデザインマンホールです。
そしてこちらは餃子通りと言われる、「宇都宮みんみん」や「正嗣」など有名店が並ぶ通りにあるデザインマンホールです。
「正嗣」は宇都宮餃子会に加盟していないので、知らない人もいらっしゃるかも知れませんが、地元の人には「宇都宮みんみん」より人気があるかも知れません。
ただ焼き餃子と水餃子しかメニューになくお酒もないので、そもそも観光客向けではありませんが(^^;)
こちらは二荒山神社から交差点を南に渡ったところにある下水道50周年のデザインマンホールです。
絵の周りの黒い部分に、宇都宮の名物がデザインされています。
餃子とカクテルとサックス(ジャズ)と自転車ですね。
それぞれのマンホールカードです。
ライトラインと下水道50周年のマンホールカードの配布場所はすでに投稿でご紹介しましたが、餃子通りのマンホールカードは、宇都宮駅の改札出てすぐにある観光案内所で配布しています。
ちなみにこれは宇都宮市の標準のマンホールです。
市の木のイチョウの葉を模しています。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
私のまちにもあるのでしょうね😂
役所などのHPで確認してみたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
盛岡にこんなのがあります