トップ > ヱビスフォト > 意外と涼しい ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/05 16:09 意外と涼しい この夏使おうと思って買っておいた空調服ファン。 暑すぎて外で何もできなかったので、結局使わず😅 来年また会おうw 空調ファン いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 YEBISUつよし 2023/10/06 16:04 ふゆきんさま 自分も、コックコートに 取り付けたい😅 夏の調理場は地獄😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 19:38 YEBISUつよし様、その状況想像出来ます🥵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 00:58 汗をかいていると、涼しく感じるンだけどね 汗かいていない状態だと、上着来ていて風があるだけだから暑くてしゃぁない・・・ だモンで、暑い時はシャツの上から水浴びして、空調服を着ると良いよ♪ ・・・でも湿度があると蒸すンだよね(汗) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 06:35 海童さんに言われると、とても説得力があります😅 了解です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2023/10/05 23:18 ふゆきんさん 最近、建設現場の人はほぼ着ていますね(^.^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 00:59 近年、建設現場だと、空調服を着ていないと、入る事さえ許可されないとか・・・ まぁ、敢えて着ない人はいないだろうけど(苦笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 06:36 なおなおっぴさん、そうですね。車で工事現場などを通ると作業員の6〜7割は付けてる感じです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヱビス狂 2023/10/05 21:46 ふゆきんさん 欲しくて調べたのですが,意外と高く見送りました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 01:01 買うならバートル製が良いですよ 俺調べなンだけどね(苦笑) バートル製は風量が最も多いです でも袖の取り外しが出来る空調服は、俺が知っている中ではマキタなンだよなぁ・・・ 取り外しできるのはかなり使い勝手が良いのだが(汗) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もじお 2023/10/06 01:31 ◉海童さん。 袖の取外しが出来るのはイイですね。 マキタ製の工具を持っている人なら、バッテリーや充電器の使い回しが出来るようなので、好まれると思いますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 01:46 そうそう それでマキタの空調服を最初に買ったのだ♪ でも風量が弱くてねぇ(汗) で、YouTube等でトコトン調べてバートルをね♪ でも袖が取り外し出来ないから、どうにもねェ・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 06:39 ヱビス狂さん、中華製ですが確かにちょっと😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もじお 2023/10/05 21:44 ◉ふゆきんさん。 自分も会社にひとつ、自宅にひとつ使っています。 熱い気温の中ではあまり効果は無いものの、無いよりマシといった程度です。 使える適温が有ると思いますね。 ところで、疑問なのが、何で空調服なんだろう。 空調はしていないのに。😭 どちらかと言えば、扇風機なんだよなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 01:03 シャツを濡らしてから空調服を着ると涼しいですよ♪ 若しくは気化熱服と併用が良いかな 案外保冷剤は重いし冷却時間が短いンだよね(汗) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 06:42 もじおさん、やはり実際に使ってる方の感想は説得力があります。 まあネーミングがそれっぽいの方が売れるからかとw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 元Trucker 2023/10/05 21:20 ふゆきんっさん、こんばんわ。 私も空調服を会社から支給されてます。 しかし仕事柄、車に乗ったり降りたり数十回するので 座席にファンが当たり壊れないかと気になります😓 ましてや長期駐車中の車に乗ると中は気温が高く その高温が空調服のファンから温風として最悪の状態🥵 あまり意味がないですね😩 使う現場にもよりますが無いよりマシって感じですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海童靈麻 我貫逸閑 2023/10/06 01:07 何回も乗ったり下りたり~だと、空調服を脱ぐってのは、かなり手間ですね でも今はもう、空調服が無いと仕事にならんしね(汗) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2023/10/06 06:44 Truckerさん、おはようございます! 意外と皆さん使われてるんですね! メーカーさんはTruckerさんの意見を取り入れて、改善してほしいですね😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふゆきんさま
自分も、コックコートに
取り付けたい😅
夏の調理場は地獄😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示汗をかいていると、涼しく感じるンだけどね
汗かいていない状態だと、上着来ていて風があるだけだから暑くてしゃぁない・・・
だモンで、暑い時はシャツの上から水浴びして、空調服を着ると良いよ♪
・・・でも湿度があると蒸すンだよね(汗)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふゆきんさん
最近、建設現場の人はほぼ着ていますね(^.^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふゆきんさん 欲しくて調べたのですが,意外と高く見送りました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示◉ふゆきんさん。
自分も会社にひとつ、自宅にひとつ使っています。
熱い気温の中ではあまり効果は無いものの、無いよりマシといった程度です。
使える適温が有ると思いますね。
ところで、疑問なのが、何で空調服なんだろう。
空調はしていないのに。😭
どちらかと言えば、扇風機なんだよなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふゆきんっさん、こんばんわ。
私も空調服を会社から支給されてます。
しかし仕事柄、車に乗ったり降りたり数十回するので
座席にファンが当たり壊れないかと気になります😓
ましてや長期駐車中の車に乗ると中は気温が高く
その高温が空調服のファンから温風として最悪の状態🥵
あまり意味がないですね😩
使う現場にもよりますが無いよりマシって感じですね😅