ヱビスフォト

ken_pro
2025/02/20 06:08

昭和100年・昭和のロングセラー・あたり前田のクラッカー

大阪府堺市・前田製菓㈱のクラッカー

“おかげさまで前田製菓100th Anniversary”のアニバーサリーロゴが入っております。

まさに昭和100年。

1962年(昭和37年)から1968年(昭和43年)までテレビ放映され、人気を博したコメディ時代劇「てなもんや三度笠」の提供スポンサーです。主演の藤田まことさんが番組のオープニングで、「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー!」というフレーズのCMで人気商品となりました。(ウィキペディアより)

素朴な味のクラッカーで飽きがこないので、ビールのお供に良いですね。

あたり前田のクリケットもありました。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
マリリン
2025/02/20 17:01

ken_proさん

クリケット~🤩
あたり前田のクラッカーを取り扱っているスーパーに行き買ってくるくらい好きです😍
クリケットも大好きなのですが、取り扱いがなくなりションボリ⤵️です😢
ビールとクラッカーはエンドレスですね🤭


ken_pro
2025/02/20 19:57

マリリンさん

おぉ~💮
あたり前田のクラッカーが
お好きでしたか〜🥳
おっしゃるとおり
ビールと合いますね〜🎵🍺🤗

クリケットもセットで
売ってほしいですね~🎵🤗

りりまま
2025/02/20 09:45

ken_proさん

"あたり前田のクラッカー"って、リアルタイムでのCMは見てませんがフレーズだけは永遠に不滅ですよね😄
因みにうちの旦那さんは未だに使用していますよ🥴息子は…ですが😂  そりゃそうだ

ビジュ初めて見ました!
売ってるの見たことないです… 勉強になります🫡
ビール🍺とクラッカーは、エンドレスもぐもぐですよね😋


ken_pro
2025/02/20 11:49

りりままさん

“あたり前田のクラッカー”を
言葉で伝える旦那さんは
かなりのマニアックユーザーですね~💮
良い感じですよ〜🎵

この商品は髙島屋の
銘菓100選で売っていました💮

おっしゃるとおり、
ビール&クラッカーで
エンドレスうまうまですね~🎶🍺🤗

Sho
2025/02/20 09:21

ken_proさん
なつかしいですね。CMをかすかに聞いた覚えがあります。ロングセラーのものは何か突出する魅力がありますよね。思いつくのは、マルちゃん焼きそばのソースの味など。


ken_pro
2025/02/20 10:54

S h o さん

おっしゃるとおり
ロングセラー物は
何かが突出していますね💮
人の心に強く残る物が
最後まで生き続けるのでしょう🎵🤗