ROKU
2024/10/29 23:08
柚子胡椒作り
今年も豊作です
庭の柚子
柚子胡椒友達より1ヶ月も遅く、やっと時間が作れました
本来ならもっと青いうちに採らなければいけなかったのに、ぐずぐずしているうちに少し黄色くなってしまいました
でも黄色い柚子と赤い唐辛子で作る柚子胡椒もあるので良しとしましょう😊(いつも自分に甘い私)

こんな感じに青い皮だけ摺り下ろします
白い部分が入ると苦くなってしまうのであくまでも青いところだけです
これが結構大変なのです
神経使います

これで三分の一

果汁も使うので皮を擦った柚子は半分に切って手でぎゅっと絞ります


柚子胡椒で使う果汁はおたまで2杯くらい
残りはポン酢を作ったり、柚子ビール用に製氷皿で凍らせます
まだ庭にはこの倍以上の柚子があるので冬の鍋には黄色くなった物を使います


毎年熊本から取り寄せています
国産にこだわってフレッシュを買うので
結構高いのです🫣

種とへたを取り除きます
これが地獄の作業!!!
キッチンの空気が針が飛んでるくらいにチクチクします
その手で顔など触ろうものなら一日中ヒリヒリが取れないくらい強烈です

水分を拭き取ってフードプロセッサーで細かくします

量が多いので一回ではできません

うう!揮発物で目が痛い!

柚子の皮と青唐辛子を同量、塩をひと握り、柚子果汁をひたひたくらい入れて、かき混ぜます

1週間熟成させて出来上がりです
去年作ったのがまだ少し残っているので食べ比べをするのも楽しみです
お鍋に焼肉、焼鳥、焼魚、お刺身、何にでも合います
小さい瓶に入れてあちこちお嫁に行きます😊
(1年かけて集めた小瓶がごそっと無くなるのがなんとも言えない😊)
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りされるんですね! 私は苦手なので、食べないです…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手間ひまと素材がすごいですね
柚子こしょうは好きなので常備しておりますが
これはさらにおいしそうです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ROKUさん
けっこう大変な作業なんですね。
でも楽しみにしている方がいると思うと、手を抜けませんね(^.^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ROKU様
素晴らしい工程✨
細かい作業もあり、とても骨の折れる作業ですね🥹💦
こんなして作るんですね🤣✨
本当すごいですねぇ〜
小瓶達の嫁ぎ先が羨ましいですねぇ🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー!すごいなあ。
とっても勉強になりました。
こだわりの柚子胡椒食べてみたい🎵