なおなおっぴ
2024/05/21 01:18
春は恋の季節
東武伊勢崎線鷲宮駅から久喜駅に戻り、久喜駅でJRに乗り換えて栗橋駅に向かったのですが、その一駅手前の東鷲宮駅でなぜか電車を降りてしまいました。
で、次の電車を待っている間、やたらとムクドリが飛び交っているので何かと思ったら、雛を育てていました。
ちょっと分かりにくいですが、巣に使うのか、枝を木枯らし紋次郎よろしく、くちばしに加えています。
この駅の上の鉄骨の隙間にすがあり、親鳥の尻尾が写っていますが、本当は入るところをきちんと撮ろうと何度か試みたのですが、連写を使わなかったので、動きについて行けずこれが限界でした。

まあ電車待ちの間の時間つぶしでもあったので、良い写真を撮れるまでと粘ることはしませんでした。
コメントする