なおなおっぴ
2025/05/11 18:30
日比谷公園
4月27日日曜は、日比谷公園周辺をうろつきました。
そこで見た花々です。
途中、花でないものもはさみます。
羽を広げたシロサギです。
カルガモの夫婦が園内を散歩していました。
で、噴水に入ったので写真を取ったら、偶然やらかしていました(^^;)
(運営さん、これで削除はないですよね(^.^))
パンジーの中のカルガモ、ちょっと不思議な風景です。
また花々です。
ここからはバラの一群です。
これはバラの中に紛れていましたが、良く分かりません。
なぜか、もう紫陽花も咲いていました。
ここからは名前が掲示されていたツツジで、これは「若鷺」です。
「小紫」です。
「紫琉球」です。
「大霧紫」です。
今度は藤棚です。
薄いピンクがいい感じのハナミズキです。
ネモフィラでしょうか。
芝生広場はいい天気で気持ちよさそうです。
その芝生広場の奥にある噴水が工事中で、そのフェンスが花で飾られていました。
何だかものすごいモザイク模様です。
その花壇です。
後は特に説明しません。
4月27日日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
コメントする