【製作候補商品②】東京・檜原村産檜が香る吉祥文様のコースター | ヱビスものづくりプロジェクト「ヱビスと、東京の工芸。」

※本投稿は「ヱビスものづくりプロジェクト第1弾企画」に関する投稿です。企画についてご存知ない方は、まずはこちらからご覧ください。
ヱビスものづくりプロジェクトの第1弾企画「ヱビスと、東京の工芸。」
2品目の候補品としてご紹介するのは、東京・檜原村産の間伐材で作る檜のコースター。日本に古くから伝わる吉祥文様を透かし彫りにした美しいコースターは、東京・府中市に本社を構えるミライス社のこだま堂武蔵野工房で、ひとつひとつ丁寧に作りあげられています。

檜のさわやかな香りと、自然の素材だからこそ異なるひとつひとつの個性が魅力

檜の板に、レーザーで恵比寿様入りのヱビスビールのロゴと吉祥文様を彫り上げたコースター。一枚一枚木目の入り方が違うため、同じ文様でも少しずつ印象が異なるのも味わい深いポイントです。檜が放つさわやかな香りはビールの邪魔をせず、また木材としても水に強いためコースターの用途に最適です。


今回セットの中に入っているコースター柄は「麻の葉」「七宝」「麻の葉×七宝」「青海波」の4種類です。

「麻の葉」柄は成長の早い麻にあやかり子供の健やかな成長の願いが、「七宝」柄は円形が連鎖してつながる様が特徴で、円満・ご縁・調和などの意味が込められた柄です。三重の半円が連続する「青海波」柄には、波のように未来永劫続いて欲しいという願いが込められています。いずれも古くから伝わる縁起の良い文様なので贈り物にも喜ばれそうです。

コースターはすべて6mmの厚さに仕上げています。適度な重さと安定感があり、デザインがよく映えるベストな厚さなのだとか。

恵比寿様とヱビスビールのロゴも細部のデザインをくっきり刻印。透かし彫りの吉祥文様にもよくなじんでいます。今回は、こちらのプレミアムなコースターを、4つセットで販売いたします。
伝統を未来に継承するため、日々研究と挑戦を続ける

今回のコースターづくりでご協力いただいたミライス社さんは2013年に創業。社長の片桐勝利さんと上畠益雄さんは、ものづくりを通して日本の伝統文化を身近に感じるお手伝いや世界に発信する活動を続けている長年のコンビです。科学の力で自給自足を目指すという「デジタルファブリケーション」の考え方に地域の産業や文化を組み合わせ、持続的な産業の発展や豊かな生活づくりを目指しています。生活スタイルの変化に合わせながら、日本の伝統を未来に繋げていこうと邁進している彼らの考え方は、1890年の誕生以来、伝統を守りながらも時代に合わせて新しい挑戦を続けるヱビスビール(恵比寿ビール)の理念ともどこか共通するところがあります。

今回のコースターの原材料となる「間伐材」とは森林を健全に保つために伐採された、建材などには使えない木のこと。使用する檜は樹齢100年ほどものが中心で、なめらかな質感と天然の木目をいかしながら、最新のレーザー機器を用いて繊細で美しい製品に仕上げています。

間伐材を積極的に使い、様々な役割を与えることで「ビールに欠かせない、美味しい水を育む森林を大切にする」ことにも繋がると語る片桐さんと上畠さん。いつものビールタイムをより楽しくしてくれるだけでなく、東京産の檜の魅力に触れ、そして伝統文化の継承にも貢献できる間伐材の檜のコースターをぜひ検討してみてください!
(商品データ)
商品価格(送料別) | 5,500円(税込)/4つセット |
目標販売個数 ※人気投票で購入希望数がこちらの数に達すると生産することができます。(詳細は投票時にご案内いたします。) |
100セット |
商品サイズ | 直径92.0mm×高さ6.0mm |
お届け時期 ※プロジェクトの進み具合によって前後する可能性がございます。 |
6~7月頃 |
(商品の詳細な画像)










感想のコメントやいいねをいただけると運営一同の励みになります。
ぜひお待ちしています♪▼
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コースターを見ながらビールを飲む。イイネ!
ますます美味しくなる。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かなり前のなりますが、台湾で透かし模様の似たようなコースターを購入したことがありますが、それは壊れてしまったので、今回のものは是非とも欲しいですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示是非欲しい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な形ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい日本の技術ですね。素晴らしい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキですね
ほしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが日本! 是非とも欲しいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示欲しいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示幾何学模様が美しい。こういうストーリーのあるものづくりにとても惹かれます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示父親が55年前に(旧)西ドイツに出張した折り、取引先に数多くのビアホールを連れ回されてたくさんのコースターを持ち帰りました。かなりの数が(汚れてはいますが)いまだにわが家で現役です。このコースターも世代を超えて使っていけたらと思います。