ヱビス提供店情報

ビアラー
2025/10/27 04:44

【三重・五十鈴川】すし久

伊勢神宮(内宮)近くにある郷土料理のお店です。伊勢神宮のお参りの際に立ち寄る場所では有りますが,今回は,伊勢志摩の郷土料理(てこね寿司)とヱビスを頂く事を主目的として,伺いました。また,お祝いの日に行きたいお店としての下見も兼ねて…。お祝いの日に伊勢は,旅行がてらになりますが,思い出に残る記念日になるのではと思い…。

↑↑ヱビスビール(中瓶)提供店です。↓↓

↑↑てこね寿司(梅)1500円♪︎~。醤油ダレに漬け込んだカツオやマグロなどの刺身と酢飯を,「手でこねて」混ぜ合わせたお寿司です。大葉や生姜などの薬味をたっぷり散らして食べ,漁師の家庭料理がルーツといわれています。

↑↑↑伊勢路膳3600円↓↓↓

↑↑↑伊勢路膳↓↓↓

↑↑伊勢路膳には,松阪牛酒蒸し鍋が付きます。

■店舗名                  すし久

■エリア(都道府県&市/区/群)       三重県伊勢市

■おすすめの一品/一押しポイント      伊勢志摩の郷土料理“てこね寿司”他,各種御膳がおすすめ。ヱビスビール(中瓶)を頂きながら,伊勢志摩の郷土料理を味わえます。

■店舗サイト(公式HP、食べログなど)​    https://okageyokocho.com/main/tenpo/sushikyu/

https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000007/

■お祝いの日に行きたい理由         伊勢志摩の郷土料理“てこね寿司”は,お祝いの日メニューに,ふさわしいと思います。見映えも良いですし,勿論,美味しいですし…。さらに,松阪牛酒蒸し鍋が付く“伊勢路膳”は,お祝いの日メニューとして,最適ですね♡。松阪牛と言えば,ブランド牛の最高峰!。お祝いの日に最高峰のお肉と伊勢の郷土料理をヱビスビールと共に頂く…最高だと思います。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
元Trucker
2025/10/27 13:05

ビアラーさん

凄い行動力😲
凄い経済力😱