YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

もじお
2023/09/11 00:49

珍客登場!

昨晩から、もじお家に居候中の、こうもりの「もりぞう」さん。

昨晩、廊下を縦横無尽に飛んで、姿を眩ませたまま行方不明だったので、「つぶやき」投稿しようと思っていた矢先に、再び出没。🤣🤣🤣

寝室に潜り込み、カーテンのヒダ付近に隠れていた所を発見し、無事御用。

昨晩は何も食べていないか、もしくは、もじお家の害虫🪳退治をしてくれたかは不明ですが、居候を解除してあげました。😻

「もりぞう」さん。

夜、海で釣りをしていると、無茶苦茶沢山飛んでいます。

目の前を行ったり来たりして、時にラインに絡まってみたりもする、お茶目なところもありますが、基本的に、触らなければ害はありません。😻

→   害はあるようです。🙇‍♀️

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ぶりちゃんlove
2023/09/14 06:58

頭に血が上らないんでしょうか


もじお
2023/09/14 07:10

◉ぶりラブさん。
ほんと、そう思います。

ただ、その状態から急に動いても、頭にはタップリと血液が有るので、立ち眩み(飛び眩み?)はしないでしょうね。🤣🤣🤣

こうもりの立ちくらみ
想像したら笑えました

もじお
2023/09/14 12:49

◉ぶりラブさん。
🤣🤣🤣

のぴた バッジ画像
2023/09/11 23:32

もじおさん
先日、わが家の玄関(外ですが‥)にも珍客が🦇
写真撮ってGoogle先生に質問したら『猫です🐈‍⬛』と返答が🤣


もじお
2023/09/11 23:47

◉のぴたさん。
Google先生、お茶目だなぁ。🤣🤣🤣

でも、ダランと脱力したヌコさまのようにも見えますね。

Google先生、直感が鋭いカモ。

のぴた バッジ画像
2023/09/12 00:04

お茶目なGoogle先生😂👍

私は何かGoogle先生に聞いたら「ハの発音が悪い」と言われたのが忘れられないです。ちょうどキャンプ中で家族全員それを聞いて大爆笑していたのを覚えています。

もじお
2023/09/13 22:01

◉ぶりラブさん。
そんな事言われるのですか。🙀

大きなお世話ですが、面白い。🤣🤣🤣

のぴた バッジ画像
2023/09/13 22:15

ぶりちゃんloveさん
Google先生、ハの発音って🤣
のぴ家も大爆笑いただきました
🦇を🐈‍⬛にもビックリしたけど、それ以上です!!
妻も横で『ぶりちゃん、たのしいなぁ😌』って‼️

良かったです ハの発音で、ご家庭にひと笑いお届けできて^_^

そうですよ
まず、聞いたことに答えてからにしてほしいです笑笑

なおなおっぴ
2023/09/11 22:14

もじおさん

本当か嘘か、コロナが蝙蝠由来だったという話を聞くと、何となく病原菌が怖いのはちゃちゃるーさんと同様です。

実はけっこうかわいい顔をしているんですけどね。


ちゃちゃるー
2023/09/11 23:17

ちょっと調べたら、シャレにならないくらいの感染症リスクがあるんですね
しかも、個人で捕まえちゃいけないらしく…
カワイイ~なんて言ってるばやいじゃなかった…😱

もじお
2023/09/11 23:42

◉なおなおっぴさん。
ハイ。
その通りですね。

可愛いですが、病原菌介在が怖いので、直接は触らないですね。

もじお
2023/09/11 23:45

◉ちゃちゃるーさん。
自分の場合、釣り糸に絡まれたり、自宅に無断侵入されたりと、意図せず接触してくるので、不可抗力ばかりです。😭

ラズベリー バッジ画像
2023/09/11 17:34

もじおさま
カーテンに何がぶら下がっているのかと思ったら、こ・う・も・り😳

もりぞうさんは、もじおさんのサクッと釣ったイカを狙って訪問されたのかも😅
また、再訪あるかもしれないですね🦇


もじお
2023/09/11 23:41

◉ラズベリーさん。
そうなんです。

アオリイカのご相伴にあずかろうと、狙っていたに違いないのです。😻

また戻ってくるでしょう。

実は、もりぞうが家に入るのは、初めてではないのですから。🤣🤣🤣

あ・・・

うちには時々、軍曹が現れます

アシダカグモです

Gとかネズミが潜んでいる家に、いつの間にかサッと現れ、退治したらサッと去って行く、通称『アシダカ軍曹』です

まぁ・・・見た目は『タランチュラもどき』なンだけどね(苦笑)

もじお
2023/09/12 00:15

◉海童靈麻 我貫逸閑さん。
軍曹、グッジョブ👍です。

強面ですが、いいヤツです。

Gはともかく、🐀も?

ワンマンアーミー的なスペシャル軍曹!

ラズベリー バッジ画像
2023/09/12 00:29

もじおさま
やはり、もりぞうさんは、もじおさま食堂の常連客なんですね😅

私のマンションのベランダには、夏にカナブンが勢いよく飛んできて、どこかにぶつかって仰向けでバタバタされている事が何度かあります。
「あらあら」と言いながら、直接は触れないので、広告をくるくるして捕まってもらって飛び立って頂いています😁

子ネズミ、だけどね
ずっと居て欲しいのだが、仕事が終わるとさっさと姿を消す、カッチョいい奴(笑)

もじお
2023/09/12 12:33

◉ラズベリーさん。
もじお食堂は、味はともかく、新鮮さだけが売りになっております。🤣🤣🤣



カナブンですか。

小さい頃、カブトムシやクワガタムシを取りに行くと、必ず一緒に居ました。

確かにひっくり返ると、なかなか元に戻れない事があるので、見つけたら逃がしてあげるのがいいですね。

自分は、ムンズと掴んで、空中に放り投げて自力で飛んでいくのを楽しんでいました。😻

もじお
2023/09/12 12:37

◉海童靈麻 我貫逸閑さん。
軍曹、カッコいいではありませんか。😻

寡黙に自分の仕事をこなし、完了したら直ぐに立ち去る。

プロのお仕事です。

ラズベリー バッジ画像
2023/09/12 23:07

もじおさま
カナブン、どんくさいけど憎めない。
だから、何処かで見つけたら、必ず救助します✌️
絶対に感謝してくれてるはずです😁

週末に、新鮮で美味しい、もじお食堂さんに予約入れます❣️

もじお
2023/09/12 23:14

◉ラズベリーさん。
新鮮なアオリイカを準備して、お待ちしております。😻😻😻

ラズベリー バッジ画像
2023/09/13 00:11

もじおさま
ありがとうございます😆
ワクワク🥰

うちにもそれ出現したことあります。
めちゃくちゃ大きくてびっくりしました

もじお
2023/09/13 22:05

◉ぶりラブさん。
我が家に居候していたのは小さいヤツですね。

ただ、羽根を広げると、意外にデカいです。

私はこの夏よしずに何故か小さなカマキリがいて目が合うと威嚇されました。
カマキリ小さいやつは大好き

器用にぶら下がるんですね

もじお
2023/09/14 07:06

◉ぶりラブさん。
この季節、大量にカマキリが出て来ますね。

でも直ぐデカくなるので、ガンガン威嚇されますよ。😭

もじお
2023/09/14 07:15

◉ぶりラブさん。
ほんと器用ですね。

なぜあのぶら下がり方を選んだのかが判りません。

確かに、誰も使わない場所で、いつも空いているので、場所の取合いにはならないでしょうけど。😅

蝙蝠は益獣なんだよね
蚊等食べてくれるし(いわゆる吸血蝙蝠は世界的に見ても少ないし)

でも蝙蝠は見た目が不気味、言う人もいるし、フンが問題になっているンだよね

とは言え、ウチにも住み着いてくれンかなぁ・・・
他所から連れてくる訳にもいかんし・・・
うーん(汗)

『フン』を漢字変換したら投稿されんかった・・・
クッソぉぉ!!(号泣)


もじお
2023/09/11 23:41

◉海童靈麻 我貫逸閑さん。
フンは困りますが、害虫を食べてくれる益獣といいますね。

我が家の周囲にも、沢山飛び回っていますので、害虫退治をしてくれているカモ知れません。

ちゃちゃるー
2023/09/11 11:13

ワー😲家の中にこうもりですか
かわいい?けど病原菌とかがコワイですよね…


もじお
2023/09/11 23:40

◉ちゃちゃるーさん。
ハイ。
可愛いですが、病原菌を保有しているかも知れないですね。

なので、直接は触らないようにしています。

ako バッジ画像
2023/09/11 09:56

違和感なく家にコウモリがいるなんて…!!
害はないとわかっていても、やっぱりこわい(^_^)
たぶん吸血鬼のイメージがあるからでしょうか??


もじお
2023/09/11 23:40

◉akoさん。
違和感はありますよ〜。

ただ、普段は大人しくしているので、あまり気にしないというか。

日本に居るのは、昆虫とかを食べている大人しいコウモリです。

吸血コウモリは怖いですね。😭

夕方、遠くに飛んでいるのは毎日見ますが、家の中に現れたら間違いなくパニックです

もじお
2023/09/13 22:08

◉ぶりラブさん。
ハイ。

ウチも、娘が居たら大パニックになりますよ。
キャーキャー言って、スゴいですから。😭

チョッとした小さい虫にもパニくるので、大変です。🤣🤣🤣

ノエルママ バッジ画像
2023/09/11 05:30

コウモリって、秋の夕暮れに外で出会う機会が多かったような・・
「コウモリ飛んでるからおうちに帰ろう」の印象が強いです

あとは、洞窟😅

ちゃんと解放してくれたんですね
もじおさん、ありがとう👏


もじお
2023/09/11 23:06

◉ノエルママさん。
確かにコウモリ🦇が飛び始めたら、トワイライトタイムですので、おウチに帰ろうです。

前日に入ったのは見ていましたので、何とか見つけられて良かったですね。

わぁ~~~初めてしっかりと見ました!✋がカワ(・∀・)イイ!!
夜の海にはたくさんいるんですね~♪