ラズベリー
![YEBISU BEER TOWN大賞2023 バッジ画像](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/community_badge/image/x6kpteu1o1s1iyxp/38b7c143-904e-4073-ae52-0cec40f04b9b.png)
2024/01/09 17:31
多井畑の厄神さん⛩️
多井畑厄除八幡宮は、多井畑の厄神さんの愛称で親しまれています。
現在の兵庫県神戸市須磨に配流された在原行平や、一の谷の合戦の際には源義経が祈願したといわれており、日本最古の厄除けの霊地と伝えられている神戸の厄神さんです。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/219578/content_IMG_4026.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/219574/content_IMG_4025.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/219575/content_IMG_4023.jpeg)
ひな形を社務所で授かって、名前と数え年を記入します。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/219576/content_IMG_4024.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/219577/content_IMG_4027.jpeg)
毎年1月18日から20日の3日間に渡って厄除大祭が行われ、厄年のお祓いや疫病退散、病気平癒の祈願と厄除けに多くの参拝者で賑わいます。
厄除大祭の前に人混みを避けて、ゆっくりとお詣りしました。
破魔矢と、車用の交通安全のお守りと、財布に入れるお守りを授かり、今年も幸せに暮らせるお願いをして来ました☺️
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん、とっても勉強になりました🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示厄祓いと凝り祓いしてくれないかな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん
心身ともに厄祓いをして気持ちを新たに過ごせますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん
厄除け、今年は沢山行かないとなあって考えてます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示