なおなおっぴ
2024/04/07 01:42
鳩森八幡神社
目白庭園から池袋駅まで戻った後、24時間券を買って東京メトロ副都心線でまず北参道駅に行き、そこから鳩森八幡神社まで歩きました。
鳩森八幡神社には、けっこう桜がありました。
下の写真は桜と社殿です。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283598/content_2.jpg)
その参道に咲いていた桜はこちらです。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283614/content_2.5.jpg)
手水舎の花手水はちょうど入れ替え前なのか、少しくたびれていました。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283599/content_3.jpg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283600/content_4.jpg)
社殿の横に、なぜかFC TOKYOの応援絵馬の記入台がありました。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283615/content_5.jpg)
絵馬と言っても紙なのですが、そこそこ記入台の右手にある絵馬掛け処にかかっていました。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283616/content_6.jpg)
こちらは富士塚の手前にある枝垂れ桜です。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283617/content_21.jpg)
花は七分咲き位でした。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283618/content_22.5.jpg)
せっかくなので富士塚に登り、頂上から将棋堂と一緒に桜を撮りました。
こちらは神社の裏手の入口に咲いていたハクモクレンです。
大分散っていましたが、まだ少し花が残っていました。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283622/content_34.jpg)
こちらは参道近くに咲いていた陽光桜です。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/283623/content_%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32.jpg)
あと、今まで気づかずスルーしていたのですが、富士塚の近くに、大黒様の名前を冠し、お姿も描いた井戸がありました。
コメントする