ヱビスフォト

ROKU
2024/09/30 00:14

次に飲み比べするのはいつにしよう

地方でスーパーを見つけると必ずビール売り場に行きます

これは静岡のスーパーに寄った時に買いました

全部DHCかと思ったら、左から4番目の2缶はエチゴビールでした

新潟のビールが静岡のスーパーで売っていました

次の飲み比べはどのタイミングで誰を招いてやるか、ニヤニヤしながら考えています😊

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ホンロン
2024/09/30 14:28

左から4番目の2本はエチゴビールでなく長野のオラホビールです。
オラホビールは集めていませんが、
エチゴビールは多くなってケースに入らなくなってしまったので棚を作りました。


ROKU
2024/09/30 14:50

ホンロンさん
この棚も素晴らしいですね!😊

この2つのビールはホンロンさんの仰る通り、販売場はオラホって書いてありますが、
製造所はエチゴビールって書いてありますよ
エチゴビールが作っているものをオラホが売ってる?

ホンロン
2024/09/30 15:41

本当ですね。
10周年記念缶なのにOEMだったとは。ちょっとがっかり。

ホンロン
2024/09/30 14:18

私のDHCコレクションは今こんな感じです。


ROKU
2024/09/30 14:21

ホンロンさん
あと4種類の鳥さんシリーズがあるのですね!
どれかどんなお味ですか?

ホンロン
2024/09/30 14:34

左の二つはラガーですが、下のSTARDUSTの方がすっきりしてます。この二つなら下が好きです。上のラガーは、悪くないですが、赤星で良いです。
下の一番右、セッションIPAはちょっとIPA臭さが強いです。
その左ヴァイツェンはサラッとしてます。

ROKU
2024/09/30 14:41

ホンロンさん
ビールレポートありがとうございます😊

もとをば
2024/09/30 10:48

すっぱみかんは、静岡県のコンビニで見つけて買いました。二種類あるので両方籠に入れましたが、開けるときによく見たら中身は同じようでした。

な~んだ。😩
って気分。

でも酸味はほどほどのさっぱり美味しくて食事に合わせやすかったビールでした。
🍺👍🍊


ROKU
2024/09/30 20:32

あれ?返信したのに載ってない?
また「返信する」ボタンを押さずに閉じてしまったみたいです
失礼しました

もとをばさん
2つの缶の写真を撮って比べて見ました
原材料全く同じ、配置は違えど謳い文句も同じ、同じ内容みたいですね〜
ちょっと詐欺じゃないですか、これ😅
絶対何か違うビールだと思って買いますもの

とんちゃん
2024/09/30 01:23

ROKU様

最高の景色ですね🍺🍺✨笑

ROKU様の、サッポロ以外のビール🍺投稿が見れて✨なんだか安心&嬉しいです🤭✨🍺
先日の飲み比べも、本格的で、まるでイベント会場のようでしたし🤣✨

いつ飲み比べるか…考える時間も、ニヤニヤ😁いいですね〜🤣✨

実は私、気になりつつも、右側の3つのIPA🍺まだ飲んだことないんです🤣💦
というか、この写真に写っているの、全て未体験です🥹✨笑

ROKU様の感想も楽しみにしています☺️🍺


ROKU
2024/09/30 14:30

とんちゃんさん
地方の、いろいろなビールを飲むのが大好きですが、周りまわって、やっぱりサッポロビールはビール作りの天才だと思います
この品質、この味わい、この価格
どこも太刀打ちできません😊

とんちゃん
2024/09/30 14:46

ROKU様

さすが✨
他社ビール🍺投稿でも、サッポロ愛を語る💕ROKU様さすがです🤣✨