ヱビスフォト

のぴた バッジ画像
2023/01/30 12:08

おつまみ

先週の満天青空レストランで「雪中キャベツ」が紹介されてました。その中でキャベツ、納豆、マヨ、ラー油等で和えたサラダが出てたので作ってみました。生憎、ラー油を切らしてしまい唐辛子で代用しましたがパンチに欠けてしまいラー油は必須と実感。

もう一品は生ハム寿司。奥さんが作っておいてくれたおつまみ。昔、お笑いの木村祐一(キム兄)が作ってたのをアレンジ。我が家では定番となってます。レモンやグレープフルーツ果汁、粉チーズをご飯に混ぜてあるので生ハムとの相性が抜群。ヱビスだけでなくワインにも合います。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ぶりちゃんlove
2023/02/02 08:42

明日巻き寿司作るのに買い出し行くのですが、生ハムや粉チーズ揃えてのぴたさんの真似して巻いてみようかな?美味しそうだ^_^
器も素敵です♪


のぴた バッジ画像
2023/02/02 14:39

ありがとうございます。手軽なので是非、作ってみて下さい。チーズの風味で子供にも人気ですし、お酒のおつまみにもピッタリです。詳細はキム兄の生ハム寿司を検索すると出ています。

早速、調達いたしました^_^

朝から教えていただいたレシピで巻いております^_^

のぴた バッジ画像
2023/02/03 15:31

ぶりちゃんloveさん
めっちゃオシャレです。
これを巻いて食べるのは、ぶりちゃんloveさんが世界広しと言えど初めての人では無いでしょうか😄🎉

のぴたさん、今食べてますが生ハムの塩味が酢飯と抜群にあって感動しています❣️

のぴた バッジ画像
2023/02/03 19:58

ぶりちゃんloveさん
お口に合っていただき何よりです。
私も恵方巻きを無言で食べてました。
後で奥さんから口から離してはいけないと言うルールを聞いて福を呼び込むのは難しいと感じました。豆撒いてる方が楽チンです😊

うちの息子は汁ものも無言を貫いておりましたが、去年も確かそんな光景見たな私。
おー、豆蒔き忘れるとこでした。
明日ベランダ雀ちゃんだらけでしょう🪺

桜のゼリー?って思ったら、生ハムのお寿司〜すてき。
今冷蔵庫に、雪の下大根とキャベツがあります(^◯^)甘味があって美味しいですよね〜


のぴた バッジ画像
2023/01/31 17:58

雪が降る地域は雪下のお野菜が必ずありますよね。雪下のお野菜があるなんて羨ましい。甘味がありながらもみずみずしくて、そのままでも美味しいですよね。
エビス様の鯛を食べたい>* ))))><さんはどんな料理にするんでしょう☺️

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/01/31 06:14

美味しそう🤤
そしてあざやかですね。
ステキです💕


のぴた バッジ画像
2023/01/31 07:19

ありがとうございます。ビールいつもより多く飲んじゃいました。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/01/30 19:46

のぴたさん、こんばんは。
生ハム寿司、レモンやグレープフルーツ果汁の爽やかさとチーズのコク、どんなお味かな。
美味しそうですね、食べてみたいです。


のぴた バッジ画像
2023/01/30 21:18

チーズのコク、柑橘の酸味、生ハムの塩気の三位一体でお酒が進みます。女性には手毬風に小さめにしてもいいかと思います。
是非、お試しあれ☺️

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/01/30 14:08

あ、生ハム寿司なのですね。
画像大きくできないのて何だろうと目を凝らしてみましたが分からなかった💦
いつも美味しい食事をご用意してくださる奥様素敵ですね😌
たくさん愛してあげてください😃

そのサラダなら簡単につくれそうだなぁ。ウチもラー油が無いのでかっておかないと


のぴた バッジ画像
2023/01/30 18:07

生ハムにブラックペッパーがかかってるので洋風寿司とでも言うのでしょうか。
とても美味しいので出る頻度は高めです。奥様さまです🙇