企画課
      
    
          
      
            2024/07/16 11:00
          
        【新バッジ登場!】クイズに答えて、土用の丑の日バッジをゲットしよう!

※※※
<8/13追記> 沢山のご参加ありがとうございました!
答えは、、、
➃平賀源内でした!
土用の丑の日バッジは、回答してくださった全員に8月下旬を目途にお贈りします♪
※※※
みなさんこんにちは!
ヱビスビアタウン 企画課です。
夏本番、今年も「土用の丑の日」がやってきます♪
今年は、7月24日と8月5日が丑の日だそう。
当日には、うなぎとヱビス🍺をぜひ楽しみたいですね♪
今回は、そんな丑の日にまつわるクイズを出題します✨
正解だと思う人物に投票をしてくださいね!
※1度投票すると投票先の変更ができませんので、ご注意ください😭
📍投票受付期間 
2024年7月16日~8月12日  
※答えは投票締め切り後 8月13日にこちらの投稿で発表します!
解答の正誤に関わらず、
投票してくれた方全員に限定のバッジをお贈りしますよ♪
 

バッジは、8月下旬頃にマイページ上でご確認いただける予定です。  
沢山のご参加をお待ちしております✨
 
            土用の丑の日は、江戸時代からスタートしたといわれ、 「暑い夏を乗り切るために栄養価の高いうなぎを食べる」風習として親しまれていますが、 この「土用の丑の日」の風習を広めたとされる人物は誰でしょうか?
          
          
        
                   
              
                杉田 玄白
              
              
                
                  204票
                
              
          
                   
              
                本居 宣長
              
              
                
                  56票
                
              
          
                   
              
                佐久間 象山
              
              
                
                  38票
                
              
          
                   
              
                平賀 源内 
              
              
                
                  3,671票
                
              
          コメントする
        
              
                1138
                件の返信
              
              (新着順)
            
          
         
 
               
    
 
     
     
     
    
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示源内の圧勝(笑)。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示正解率は92%でしたか🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鰻の文字を見ると食べたくなります🌌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示④遅くなりました。バッチもらえますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッジは今週貰えるのかな😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示平賀源内
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示平賀源内ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バレンタインのチョコレートも日本の製菓会社の発案ですが、いつの時代もちょっとしたアイデアが後々の世まで続く信じられない効果を産みますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示平賀源内だよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示平賀源内ですか