ヱビスフォト

あ-坊
2024/03/27 09:58

日本国有鉄道百年事業、梅小路蒸気機関車館

記憶が定かではないのですが…1971年だったと思います。

梅小路蒸気機関車館設立前のイベントとして全国から候補の17両の蒸気機関車が集められました。

梅小路機関庫に集まったのはC11-96 C12-225 48635 C50-140 C55-1 C56-107 C57-5 C59-164 C61-2 C62-2 9633 D50-140 D51-1 D52-140 D60-31 D61-2 でした。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
あ-坊
2024/03/28 17:33

1971年、大阪万博が終わって…、
当時の私にはカラーネガフイルム自体もとても高価なものでした。
その後、勉強もしお金も得て、カラーポジフィルムを使えるようになり、更にクロームフィルムが使えるようになりました。
って判る人居ないか💦。
スンマセン自己満足です😅。

ならっち
2024/03/28 16:04

すごい、圧巻ですね・・・・!
今の鉄道博物館も十分すごいですけど、なんでしょモノクロと現役の迫力を感じます。

ノエルママ バッジ画像
2024/03/27 17:44

そんなに沢山集合してたんですね
今開催したら入場料ガッポリだったのでは😅