トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > ピーピー草 さゆう 2025/04/11 08:57 ピーピー草 草花も春めいてまいりました! ピーピー鳴らす草 小さい頃からお世話をなってます。 子どもが小さい頃も一緒に鳴らしてました。 これ、なんて植物でしたか??笑 春めいて ピーピー草 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 春告花 2025/04/11 13:48 カラスノエンドウを笛にした記憶はありません 葉っぱが小さいのでスズメノエンドウかな?🌱 正解はグーグルレンズが教えてくれるかもしれません🤭 ※カラスノエンドウの画像追記しました 似てますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さゆう 2025/04/11 19:57 ネット引用です これ! カラスエンドウ??? スズメノエンドウも調べたら似てるんですよー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 春告花 2025/04/11 20:06 😯 そっくりですね どちらと言われても納得します😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 P 2025/04/11 11:55 カラスノエンドウではないでしょうか。北九州地方では、ピーピーまめと言っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さゆう 2025/04/11 12:26 Pさん カラスエンドウ✨ 〝ピーピーまめ〟なんですねー! 確かに豆入ってますね。 教えて頂き、ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カラスノエンドウを笛にした記憶はありません
葉っぱが小さいのでスズメノエンドウかな?🌱
正解はグーグルレンズが教えてくれるかもしれません🤭
※カラスノエンドウの画像追記しました
似てますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カラスノエンドウではないでしょうか。北九州地方では、ピーピーまめと言っています。