YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/04/03 21:49

歌舞伎座その1

3月22日土曜の続きです。

昼をヤンヤンで食べた後、歌舞伎座に行ってみました。

蝶と仮名手本忠臣蔵が上演中で、その立て看板がありました。

開演まではまだ間があります。

こちらは歌舞伎座の右手にあるスーベニアショップの中での、人形焼きの実演です。

 

実はこの人形焼き、七福神なのですが、6個しか焼けません。

福禄寿がいらっしゃらなかったので職人さんに話を聞いたら、寿老人と福禄寿は中国では同一扱いだそうで、寿老人だけが焼かれています。

こちらはその店内にあったいかにもインバウンド向けのグッズですが、キティちゃんの招き猫は少し心をくすぐるものがあります。

こちらは完全に外国人需要でしょうか。

そしてこの後、地下1階の売店スペースに行ってみました。

こんなキャラがいるんですね。

そのせいか、「ねこ展」というものをやっていて、色々な猫のグッズが売られていました。

そして今度は屋上庭園です。

屋上と言ってもビルの屋上ではなく、歌舞伎座部分の屋上で、エレベーターで5階に上がります。

庭園にはシャガが咲いていました。

これは何だかよく分かりません。

この石灯篭と蹲踞は、次の写真の説明の通り、由来あるものです。

屋上庭園を左から右に撮っていきました。

最後に、歌舞伎座の右手にあったお稲荷さんです。

コメントする