ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/08/04 19:46

下谷神社

上野駅から下谷神社に行ったのですが、神社の花手水、今回は夏バージョンということで、パンダは麦わら帽子をかぶり、水風船が浮かんでいました。

今回はパンダが二匹いました。

また境内には風鈴に願いごとを書いて吊るす、風鈴納め所がありました。

やはり夏に風鈴はいいですね。

土曜日分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
もとをば
2024/08/04 22:54

夏の神社ならではの趣が伝わってきます🎵

なおなおっぴさま、ありがとうございます👍


なおなおっぴ
2024/08/04 23:44

もとをばさん

どういたしまして(^.^)
ここの花手水は道具を使ったり面白いので、毎月1日の交換後の土曜に撮りに行くようにしています。

びばー
2024/08/04 22:02

なおなおっぴ様

下谷神社の天井の龍みましたか?
銀座線の下谷神社方面行きと渋谷行き
道路を挟んで違うから良く間違えて乗りました 以前はアヒルがいたと思います


なおなおっぴ
2024/08/04 22:44

びばーさん

拝殿の中に入ったことがないので、すごいとは聞きますが、まだ見たことはありません。
今は境内に亀がいます。

ノエルママ バッジ画像
2024/08/04 20:20

なおなおっぴさん

夏真っ盛りの雰囲気が好きです

風鈴も風情ありますね


なおなおっぴ
2024/08/04 22:41

ノエルママさん

自分は夏真っ盛りの暑さも好きなんですが、さすがに最近は少しきついですね。
でも明日以降投稿しますが、土曜日は日差しの中を歩き回ったら、さすがに汗だくでした(^.^)