なおなおっぴ
2023/11/26 19:28
その他のデザインマンホール
昨日の府中では、ちはやふるのデザインマンホール以外にも、いくつもデザインマンホールがありました。
アイキャッチ画像は府中駅のけやき通りにあるものですが、東京オリンピックの自転車競技ロードレースが府中市で行われたことを記念したものです。
こちらは2019年のラグビーワールドカップのものです。
こちらは府中市のゆるキャラです。
こちらはけやきがモチーフでしょうか。
以上、ここまでが府中駅にあったデザインマンホールです。
次に、飛田給駅にあったデザインマンホールを、駅から近い順にカラーと無色に分けて並べたものですが、これは桜でしょうか。
消火栓ですが、はなみずきと府中市に何か関係あるのでしょうか。
こちらもはなみずきですね。
武蔵野の森公園がスタート地点ということで、そこの歩道に設置されたものです。
その近くにまたラグビーワールドカップのがありましたが、人通りが少なくあまり踏まれないせいか、けっこうきれいです。
マークを模したデザインです。
府中市の花ははなみずきではなく、百日紅(さるすべり)でした。なぜ消火栓ははなみずきを採用したのでしょうか?
鳥であることは分かるのですが、モチーフは分かりません。
実は飛田給駅には、カラーの自転車競技ロードレースとラグビーワールドカップのものを撮りに行ったのですが、秘かに色々なデザインがありました。
コメントする