キャンプ行ってきた♪ 何年ぶりだ?
あ、キャンプ中は写真、殆ど撮らんかった
基本、あまり写真は撮らんし
姪っ子と親(婆ちゃん)とで行って来たンだけどね
Top画は、昼飯兼夕飯のホットサンド後の、道の駅で買ったウィンナーの湯煎(煙の中に鍋が見えてます 苦笑)
左の黒いのは、いつもの『大人だけが飲めるお米のジュース』を入れた保護ケース
∀(〃▽〃) ヒック・・・ウィィ♪
最初、宮ケ瀬ダムに行って放流を観て来たモンで、遅くなったのだ

※姪っ子に、スマホで撮った写真をまとめてあげたモンの再利用だから、姪っ子が映ってますが『何も見えていない』と言う事で・・・(苦笑)
あ、写真は、『とりあえず撮った』物を、見直す前にまとめたから、似たような構図がダブってます
こう言うモンは、写真撮るより『生で見る・実感する』方が大事やしね
だモンで、写真撮影はテキトー・・・

放流を見て、発電所内を見学させてもらって、久し振りに充実した日でした♪
良いよねぇ、こう言う新体験は
何だろうねぇ
やっぱり自然の中だからかなぁ・・・
殆ど頭痛は起きませんで(苦笑)
バンガローで寝ている時、深夜に1回と次の日の朝(2日目)、軽く頭痛がね
※酷くなるとシャレにならんから、頭痛を感じてから念の為に薬は飲みました。後々、街中へ帰って来たら頭痛が酷くなってきた
2日目、帰宅して荷物を置いたらそのまま、『湯の泉 厚木健康センター』へ
幾ら涼しい山とは言え、汗だくでバンガローに泊まって、汗ベタベタで気持ち悪かったからね
近年のこの異常な暑さは、『山のキャンプ場』もやっぱり暑い!!
※8月末で、老朽化により閉館するそうで・・・残念(汗)
屋上にサウナテント建てて、貸し切りサウナが楽しめたのだが、結局、サウナに入るのは俺しかおらんかった
姪っ子は水をためたプールで、結局プール遊び
(^^;)
やっぱりサウナテントやね、景観は良いが室内サウナと比べて(キルト生地で断熱されてはいるが)温度が低い!!
ちなみにこのサウナテント(5人ほど入れる)、市販されていて欲しいなぁ、と思った逸品
ただし、やっぱりストーブが高い(苦笑)
で、そんなこんなで温泉帰りに丸亀うどんを夕飯にして帰宅後、寝落ちして今の投稿に至る、と
・・・明日からの洗いモンが大変や
寝袋とか寝袋とかマットとかetc・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海童靈麻 我貫逸閑さま
キャンプ行かれたんですね😆✨
私も行って来ました〜🏕️
キャンプは良いけど、帰ってからが大変ですよね、洗ったり干したり洗ったり干したり🧺
私もこれからそのターンです🫡
海童靈麻 我貫逸閑さまが自然の中でいつもより具合が良いのであれば、もしかして人工的な何かのアレルギーとかなのかもしれないですね。
でも元気で旅行出来たのは良かったです😆👍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海童さん
姪っ子さんと一緒に自然に触れて羨ましいなぁ
ダムしばらくみていないです
キャンプの時頭痛が無くて良かった😊
しばらくぶりの長文堪能いたしました😊
元気そうで何よりです