なおなおっぴ
2023/09/27 23:25
実はソウルフード
今日の昼は外出だったので、天下一品のこってりラーメンを食べました。
実は小学生のころ、母親が知り合いから美味しいと聞いて連れて行ってくれて、初めて食べたラーメン屋のラーメンが、天下一品北白川総本店のこってりラーメンでした。
インスタントラーメンと、八瀬遊園という遊園地のプールのあっさりしたラーメンしか知らなかった身には、衝撃の味でした。そしてそれ以降、家族でちょくちょく通うようになりました。ちなみに学生は50円引きでした。
今は工場でスープを作って各店に配送していますが、当時の総本店は店でスープを作っていました。もうずいぶんと行っていませんが、今はどうなんだろう。
また関東に来た学生時代は、関東に今ほど支店もなかったので、家からたまに送られてくる荷物に、京番茶や白味噌やヒガシマルの薄口醤油などと一緒に、ときどきお願いして持ち帰り用のこってりラーメンを入れてもらっていました。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も天一は苦手ですね、
理由はチェーン店でセントラルキッチンなのに店ごとにこってりの味・濃度が異なる。
酷い店舗になるとこってりがあっさりに等しいくらいスープ濃度に薄められている。
店ごとの裁量なのでしょうが、同じ京都発祥の王将とは違い美味しさの追求ではなく利益の追求に思えますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示京生まれ京育ちのクセに天一は苦手です。いつもラーメン好きの人達が絶讃するので、この事実はシークレットです。
話は合わせます。好きなものは好き、いいですね~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示