ヱビスフォト

びいる
2025/05/22 20:22

昼のクジャクサボテン

昨夜咲き、今日も綺麗に咲いていました。

そしてやはり、蕾のこのねじれた感じのフォルムがたまりません。

不思議な形だなぁと思います。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
とらひっぽ
2025/05/23 20:18

びいる さま🥀

クジャクサボテン、素晴らしいですね
あの蕾の中に、たくさんの花弁を蓄え、美しく大きく咲いているように見えます。。だから、クジャク🦚🤔
トゲは、何処にあるのですか。
暑さに強いのかな🤗


びいる
2025/05/23 21:52

確かに大きく開いた花弁が孔雀が羽を広げるようですね😆💕
痛いトゲはありませんが、花以外のところには白っぽい毛のようなトゲ的なものがあります🌵
東京で冬も夏もベランダの半日陰のところにあって大丈夫だったので、比較的丈夫なタイプかもしれないです😊

きらら
2025/05/23 06:10

わぁ 素晴らしい!


びいる
2025/05/23 14:55

ありがとうございます😊
普段は地味なぐんにゃりサボテンが、年に一度華麗に咲き誇っております💕

YEBISUつよし
2025/05/22 21:54

びいるさん

サボテンの花
綺麗ですね🎶😍

蕾のねじれ、たまりません😘


びいる
2025/05/22 22:49

あのねじれはすごく惹かれるものがありますよね🥰
定点観測とか出来て、解けていく感じとか見られたら面白そうです🤔

のんのんのん
2025/05/22 20:48

びいる さん

昼間のクジャクサボテンも綺麗 (#^^#)
ねじれている蕾がこんなに開くなんて凄いです

昨晩からの咲き具合の変化も見ごたえありました !(^^)!


びいる
2025/05/22 22:43

ね!あのねじれは何なんでしょうね?
咲いてしまうと、ねじれの面影は無くなるので不思議です☺️

瞹(しゅん)❣️
2025/05/22 20:37

素敵です。

素晴らしい👏




びいる
2025/05/22 22:41

ありがとうございます😆
昼間は特に赤が鮮明に見えて綺麗です✨