YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/07/29 23:34

ひかりプラザ

日曜日は、テレビで見た鉄道技術館を見に、JR国立駅まで行きました。

国立駅から北にちょっと行ったところに、鉄道総合技術研究所があり、その向かいに「ひかりプラザ」という国分寺市営の施設があります。

そこに新幹線資料館があります。

ちなみにアイキャッチ画像は、国分寺市のキャラ「ぶんじほたるホッチ」です。

まずひかりプラザの中には、鉄道ジオラマと展示があったのですが、実はこれは新幹線資料館ではありません。

下はその全体像です。

ジオラマです。

そしてジオラマの中に、なぜか新幹線の風洞実験の木製模型がありました。

新幹線資料館ではないので、こんなものも展示されていました。

こちらは日本の鉄道の年表です。

リニア実験線の説明です。

これは「ALPS」という車両ですが、詳細は分かりません。

その「ALPS」の上にも、リニア実験線の説明がありました。

お隣さんの鉄道総合技術研究所の説明です。

こちらは新幹線開発の歴史です。

で、下の展示で「やって来た」という新幹線が、実はこのひかりプラザの外に展示されている新幹線で、その中に新幹線資料館があります。

ただし、これはその新幹線が鉄道総合技術研究所にやって来た時のものです。

そして、これはひかりプラザの建物模型です。

受付の上には、新幹線ではなく「宇宙開発発祥の地」と書かれています。

ホッチもロケット推しです。

ちなみに国分寺市は、デザインマンホールはロケット関連です。

ロケットのデザインマンホール | ヱビスビアタウン - ヱビス公式ファンコミュニティ|YEBISU (sapporobeer.jp)

FC東京は小平市も推しているのですが、国分寺も同様でした。

日曜日分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。

コメントする