トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 重要文化財② なおなおっぴ 2024/01/02 19:03 重要文化財② こちらは東京国立博物館の敷地内にある「旧因州池田屋敷表門」、通称「黒門」で、鳥取藩を治めていた池田家の上屋敷の門を移築したもので、重要文化財です。 普段は扉は閉まったままなのですが、土・日・祝日や1月2~3日には10時に開門するとのことで、開門しているところを撮ってみました。 下の写真は、向こう側から片方の門を開いたところです。 もう片方の門は道路側から押して開けていました、 で、完全に開きました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 0 件の返信 (新着順)