トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 醍醐桜 キティ74 2025/03/24 16:11 醍醐桜 立て札によると… 醍醐桜のいわれ 元弘2年(1332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、その姿を賞賛したことにより「醍醐桜」の名が付いたと伝えられている。 思いがけず桜🌸が見れてうれしいです😄 桜 アズマヒガン 醍醐桜 真庭市の醍醐桜が本家 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆきん🕊️(a.k.a.早川) 2025/03/29 23:22 キティ74さん、この醍醐桜の品種、まだ見たことないのでぜひ一度見てみたいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 キティ74 2025/03/30 00:18 ふゆきんさん 真庭市の醍醐桜はまだ開花していないようです😔 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キティ74さん、この醍醐桜の品種、まだ見たことないのでぜひ一度見てみたいです!