ヱビスフォト

もじお
2025/08/20 07:56

ウォーズの地物の魚介類。😭

 

ハッキリ言って、この時期この暑さで、魚介類は壊滅的に獲れていない。

 

 

獲れてもいつもの倍くらいの価格で競りにあがっている。

 

 

厳しい。😭

コメントする
3 件の返信 (新着順)
turbo
2025/08/20 21:50

もじおさん。

本当にお魚居ないですね🥲
実家に帰って色々食べようと思っていたのに、あれ?って思うくらい、魚の種類が無く、びっくりしました。

バイ貝、美味しそう🤤


もじお
2025/08/20 23:57

◉turboさん。
元々、この時期はあまり魚が獲れないのですが、それでも無さすぎます。😭



バイ貝、美味かったです。😋

もとをば
2025/08/20 10:04

西伊豆の同じ浜に20年通ってますが、ここ数年は海水温度が上がって海藻が減り、魚や貝も随分と減ってしまいました。

海水浴場になっていない浜で、ちょっと沖まで行き、水温が低い所に行けば、今まで近場で会えた魚に会えるのですがねえ。
🐟🐟🐟🐟🐟


もじお
2025/08/20 19:56

◉もとをばさん。
海水温度上昇や、ウニなど海藻を食べる生物が増えて、海藻が無くなって丸裸になる「磯焼け」も起きています。

こうなると、隠れ家が無い小魚や🦐🦀類が住み付かず、餌が居ないため魚も集らなくなる悪循環。😭

非常にマズい状態になってきています。😭

ちゃちゃるー
2025/08/20 09:24

う~ん(。-`ω-)キビチイ
そのうち熱帯魚だらけになるのかしら…(@_@;)


もじお
2025/08/20 19:50

◉ちゃちゃる〜さん。
ハイ。

赤いのや青いの。🤣🤣🤣😭

ちゃちゃるー
2025/08/20 20:24

😭キレイだけどおいしくないですよね…食べたことないけどw

もじお
2025/08/20 21:13

◉ちゃちゃる〜さん。
真っ赤なヤツでも超美味なのも居ます。

スジアラ(沖縄方言でアカジンミーバイ)という魚はハタ系で、沖縄三大高級魚のひとつですが、とても旨いのです。😋

真っ赤っか。🤣



熱帯魚ちっくなのは、食べない方がいいです。

ちゃちゃるー
2025/08/20 21:36

おぉ、ミーバイは聞いたことありますねぇ
食べてみたい🐟😋

もじお
2025/08/20 23:54

◉ちゃちゃる〜さん。
もじおがアップしているキジハタも、ハタ類(ミーバイ)ですので、絶品なのです。😋

ちゃちゃるー
2025/08/20 23:59

フムフム(´ー`)なっとく