丸くなるな、★星になれ。
2023/08/05 22:39
創業祭各店オリジナルメニュー紀行🍴 総括
38店舗行きました💦
各店趣向を凝らしたオリジナルメニューでした。
昨年はグランドメニューの中から各店オススメメニューを840円で提供していました。
数年前、銀座ライオンで創業祭とは関係なく各店考案のオリジナルメニューを価格はまちまちで提供していたことがありました。今回840円という縛りの中で、各店チーフや核になるキッチンメンバーが原価とにらめっこして考案したメニューだったと思います。構想するのは簡単です。1品2品作るのは出来ます。しかしそれをいざお客様に提供するためには、他のオーダーもあるし、いろいろなシュミレーションが必要だったと思います。
メニューを考案するに当たっては主に各店のチーフが担当したと思うんですけど、キッチン従事するメンバーには勉強になったことだと思います。料理は無限大です。例えば玉ねぎやピーマンは生で食べると苦いけど、火を通すことで甘味が出ます。調理は楽しいです。キッチン従事するメンバーは調理を楽しんで下さい。それがお客様にも伝わると思います。なんか上から目線ですみません。
今回各店のこだわりがあるメニューをたくさん堪能させていただき感謝しています。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
でね、、、
どこのメニューに投票したかというと、、、
最終日に食べきってから投票しようと思っていたら、半額ビール飲み過ぎて、寝落ちして、投票忘れました🤣
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸くなるな、★星になれ。さんの投稿を拝見し、各店の力を尽くした一品を楽しませていただきました🍽️
寝落ちして投票…。
どの料理も甲乙つけがかったという事で😊
これからも丸くなるな、★星になれ。さんの“美味しゅうございました😋”楽しみにしています✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸くなるな、★星になれ。さま
創業祭メニュー、ライオン、バーに
行けないので食べれませんでしたが
丸くなるな、★星になれ。さんの
投稿を拝見して、各店舗の努力が
垣間見えました。
飲食店の料理原価率は、その店の売上、
客数、飲料と料理の売上比率などで
変わってきますが、平均してかけても
35%だと思います。
料理って毎日進化してるんですよね。
これで終わり、これでいい、パーフェクト、
なんてありえない、日々勉強です♪
この歳になっても、毎日様々な刺激をもらって調理してます。
「料理を楽しんで下さい」のお言葉を
肝に銘じて、これからも美味しい料理を
作っていきたいと思います♪
38店舗制覇お疲れ様でした。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸くなるな、★星になれ。さん
お疲れ様でした(胃も肝臓も)。おっしゃる通りですよね。
家の料理は原価を気にしないから好き放題できますが、飲食店は縛りの中で一定以上の味を作るのだからすごいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イイハナシダナー( ;∀;)と思ったら
落ちが🤣🤣