なおなおっぴ
2025/04/15 21:10
今日の目白庭園
4月5日土曜の続きです。
西池袋公園を経由して、目白庭園に着きました。
下の写真は、塀から顔を出している椿です。
六角浮見堂そばの花海棠は、ずいぶんきれいに咲いています。
こちらは赤鳥庵のベンチのところから、その花海棠を撮った写真です。
こちらは庭の奥に咲いていたカリンの花です。
その奥には、ピンクの椿も咲いていました。
カエデの仲間が花咲き乱れです。
さて、これは何の花でしょう。
新芽の感じが面白いので、1枚撮りました。
こちらはユスラウメで、先週より花が増えています。
こちら、一輪ですが二輪草です。
そのうちもう一輪横に咲くはずです。
ミツバツツジです。
大きなツバキが一輪咲いていていい感じでしたので。
入口近くの枝垂れ桜はまだきれいに咲いています。
外からも、門の屋根の上に頭を出しています。
こちらは塀の外の敷地内に咲いていた桜ですが、種類は分かりません。
今日はカルガモやカワウはいませんでしたが、ヒヨドリはいつも通りいて、花海棠の花を食べていました。
またシジュウカラも来ていました。
コメントする