右下は豚のこめかみ・ほほ肉に醤油とみりんと酒にチューブ生姜を混ぜて1日漬けて焼いたもので、漬け込んでから塩焼きにして辛味噌を付ける形でも良かったなと思いましたが、結果的に正解でした。その上は焼いた縞ホッケと胡瓜と大根の漬物です。真ん中下は銀ダラの煮つけで、その上は焼売とブロッコリーとコーンです。左は下から赤ムツの刺身、ほうれん草の白和え、鶏ムネの甘煮です。左にちょいと出ている小鉢はセロリの浅漬けです。
デザートは、今回も値引きシールが外せなかった半額のカヌレで、けっこうラム酒の風味が強かったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさま
ほんま、品数多すぎませんか?😱
まぁ、美味しいものを少しづつ
嗜めるのはえ〜ことですけどね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
品数多いです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示魚🐟
生、煮、焼、
肉🍖2種
その他諸々。
今宵も、どのお皿も酒に合う、つまみですね!