トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 成田山新勝寺③ なおなおっぴ 2024/09/01 19:32 成田山新勝寺③ さて、最後に出世稲荷のご紹介です。大本堂に向かって左手にあるのですが、長い階段を上がった小高い丘の上にあります。 その階段の途中に鳥居がありました。 階段を上がると広い通路が続き、 その沖にお社がありました。 お稲荷さんだけあって、お揚げがお供えされています。 そしてお社のところには、沢山のお狐様がいます。 ここの絵馬は、珍しく真っ赤でした。 先週日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のぴた 2024/09/02 00:17 なおなおっぴさん 私もここに行ってお揚げ、お供えしました😁 出世はしてませんが…🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2024/09/02 00:53 のぴたさん のぴたさんもタウンの重鎮として、出世されたんじゃないですか(^.^) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
私もここに行ってお揚げ、お供えしました😁
出世はしてませんが…🤭