ヱビスフォト

ken_pro
2024/07/16 06:06

読書のあとのTWO RABBITS IPA

遠野遥「破局」(2020年・P141)  

2020年・第163回芥川賞受賞作

後輩のラグビー指導に熱を入れ、就職活動を間近に控えた大学4年生の私は、友人のお笑いライブで、新入生の灯(あかり)と出会う。やがて私は、幼馴染で成績優秀な恋人の麻衣子(まいこ)よりも、無邪気な新入生の灯に惹かれてゆくのだが……。社会への最適化を求める時代で、肉体も人生も鍛え上げた男の「破局」を冷徹な文体で描いた。(解説より)

2023年の芥川賞・市川沙央「ハンチバック」と同じ様な激しい性描写が多く、私には合いませんでした。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
みなとみらい
2024/07/16 10:28

kenproさん
解説からも、男と女の関係話になることは分かりますね😉

僕もコロナ禍の時に、とある作家の作品にハマって何冊か買って読んだのですが、その中の1冊に性描写を入れた作品がありまして、イメージに合わないないなぁと思ったことがあります🤔

ビールは海外のクラフトビールですかね😮


ken_pro
2024/07/16 11:55

みなとみらい様

ハイ、
おっしゃる通り
性描写のキツイのは
気持ち悪くなりますね。
クラフトビールは、
TWO RABBITS BEER HOUSE
という、日本の
滋賀県近江八幡市のメーカーです。
ニュージーランド産ホップを使用していて
ラグビー強国のイメージで
イラストを描いたみたいですね。