なおなおっぴ
2025/06/26 21:00
鳩森八幡神社
5月31日土曜の続きです。
目白庭園の後は、花手水を入れ替えたという鳩森八幡神社に行きました。
アイキャッチ画像とこちらは南天の蕾と花です。
境内の紫陽花がいい感じで咲いていました。
で、こちらが花手水です。
少し夏っぽい感じになっています。
社殿からその奥にかけての境内に、けっこう色々なタイプの紫陽花が咲いています。
こちらは富士塚のふもとに咲いているアヤメです。
3色咲いていました。
鳩森八幡神社に来ると毎回富士塚に登るのですが、途中にある石のお社の扉が開いていました。
中には鏡も依り代も入っていません。
ちなみにこちらが普段の様子です。
こちらは神楽殿近くの額紫陽花です。
鳥居のそばは、紫陽花が華やかです。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雨の季節にお似合いで
個性があって なかなかいいですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
雨の日の紫陽花は楽しそうですね