びいる
2025/07/23 14:35
多分それっぽいナニか的なモノ
今日のお昼は買ってあったトルティーヤがあったので、何となくそれっぽいナニか的なモノを作りました。
鶏もも肉はレモンとオリーブオイルと、もうすぐ使い切ってしまいそうだったケイジャンスパイスでもんでからフライパンで焼き、適当に切って味見。
案の定塩っけが全く足りなかったので、これもまた買ってはみたけど使ってなかったケバブソース(初めて開けたけど、ただ甘かったので次回は買わないだろうな)で和えておく。
昨日作ったレタスとキュウリ・玉ねぎのサラダを千切りにしなおす。
これをトルティーヤに乗せ、ビヨンドトーフのシュレッドチーズっぽいものとサルサソースをかけたら丸めて出来上がり。
お味はこれだけやっといて若干薄めでした。

で、なんだろうこれ。
味が薄めではあるものの、美味しいっちゃ美味しかった。
でも、結局。
名前は……無いのでした。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示っぽいトルティーヤ(笑)
料理って結構アドリブですよね、レシピに沿っていてもいつの間にやらオリジナル要素が増えていくっていう。バルサミコ酢ないや、じゃあ酢とケチャップとオイスターソース混ぜちゃえ、みたいな(笑)
で、完成したものを見下ろして「なんだろうこれ」ってなって、食べて「まぁ美味しいからいいや」ってなるという。名前など最初からないのです料理には(笑)