YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2023/01/07 13:19

この~実なんの実木になる実~♪

この果物、最初は杏のように見えたのですが、杏は夏の果物だし大きさも一回り小さいし、秋から冬になる果物をいろいろ考えたのですが、結局何の実かよく分かりません。

反対側から

そもそも道をふさぐように、葉が落ちてもたくさんの実がぶら下がっている状況が、何かカオスだなと・・・

コメントする
5 件の返信 (新着順)
鈴林檎 バッジ画像
2023/01/08 08:01

昔は、庭に植える(食べられる)実のなる木の一番人気は柿でしたね。
甘柿ならばそのまま、渋柿でも渋を抜くとか干すとかして食べられるし、葉も利用してましたしね。

今では実を収穫する家は稀になっちゃいました。
田舎の実家の近くも、そのままにしてる柿がほとんどです。
鳥達も食べ切れませんね。
渋柿でも、ずーっと木についていると、とろけるように柔らかくなって甘くなります。
肝臓にいいらしいですよね♪


なおなおっぴ
2023/01/08 10:37

鈴林檎 さん
この時期であの状態(実も熟したというより堅そう)でなり続けていて、鳥が食べた形跡も一切なく、形も知っている柿と違ったので、ちょっと本当に柿かちょっと疑問に思いました。

自分の父の本家は渋柿をむいて、軒先に干してましたね。

鈴林檎 バッジ画像
2023/01/08 22:34

確かに、皮が白っぽく固そうに見えますね~。
よく熟れて柔らかくなると、もっと色が濃くなって、ちょっと下側が膨れますよね。
鳥達も見向きもしない…よっぽど渋いのかしら(笑)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/01/07 22:07

道の真ん中に、こんなに。
これは「ご自由に」というわけではありませんよね?


なおなおっぴ
2023/01/07 22:12

エビスで乾杯 さん
取ったら手が後ろに回るでしょうね🌝

ユーザー画像

ですね。😂

うるめ バッジ画像
2023/01/07 18:21

柿がたくさん実る年は大雪(積雪量が増える)になる…と昔 婆ちゃんが言ってました😅
今年はどうなるでしょうか⛄

Gray Eagle
2023/01/07 15:47

柿です。ただ、1月現在、この状態はあるのかなあ?


なおなおっぴ
2023/01/07 16:46

Gray Eagle さん

ありがとうございます。
疑問が解けました。

のぴた バッジ画像
2023/01/07 13:40

柿ですか?


なおなおっぴ
2023/01/07 14:03

へたの感じから柿とも思ったのですが、柿にしては丸い気がして。

柿もいろいろあり、こういうのもあるのかも知れないですね。