ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/02/25 19:46

今日の目白庭園

目白庭園が池の水を抜いて閉鎖しているのですが、茶室の赤鳥庵のあたりは入れるので、水を抜いた池の様子を見に行ってきました。

アイキャッチ画像のように、池の周りには行くことができません。

そして池には水がほとんどありませんでした。本当は水が全くなくなるまで抜いたのですが、雨で少し水が溜まっています。

赤鳥庵の下のベンチに行くこの道も、閉鎖されてました。

庭園の人曰く、アオサギが毎日のように来ているそうで、岩の間の泥に潜んでいるドジョウとかを食べるのに都合がいいので、アオサギにとっては池に水がない方がいいようです。

池の奥の岩の方にも行っていました。

当然、庭園を見に来る人は一人もおらず、すごく静かな感じでした。(赤鳥庵は借りられますので、たまに人は来ます)

こちらはアイキャッチ画像にも写っている、六角堂に向かうスロープの横に咲くサンシュユです。

上の写真では花がよく分からないので、アップで撮りました。

こちらは入り口左手にある白梅で、花が良い感じに咲いていました。

そして赤鳥庵のそばの庭の足元には、カンアヤメが咲いていました。

コメントする