pe-tan
2024/07/01 00:01
あべの近鉄百貨店「ハルチカBAR」
大阪、あべのハルカス近鉄本店(近鉄百貨店阿倍野店)の
地下にある立ち飲み「ハルチカBAR」に寄って来ました
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/363474/content_e318e41a-2b37-436d-8834-04815cf178d2.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/363476/content_8b15ec34-55c1-49cd-8118-04b44f49c763.jpeg)
食事やつまみは店内購入の持ち込みの為お酒にあう手ごろなものが並んでいます
勿論、食品売り場で購入してきたものも持ち込み可。
人気は目の前にある「RF1」の総菜だそうです
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/363477/content_45d23157-29b8-4969-aae4-a60d1cc8450b.jpeg)
クラフトビール飲み比べを注文
三種類選べるというので「スタウト」「IPA」「ペールエール」をチョイス
近鉄系列で奈良市にあるクラフトビール醸造所「大和醸造」さんの商品が提供されてます
全体的に癖が少なく飲みやすいテイストでした。
IPAが得意ではない私でも飲めました。
好きなスタウトは頼りなく感じちゃったな。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/363471/content_0c4d3397-7a53-425b-9367-2272c7e1aaeb.jpg)
立ち飲みですがスペースの取り方が良く、居心地がよいのか女性客が多いようです
近鉄、地下鉄、JR、市バスと便が良いので軽くひっかけても帰れる安心感は強いですね
他店の百貨店の酒売り場ではワインや日本酒のカウンター飲みを常設したりしてましたが、
難しいのか縮小や撤退してます。
ここは、地ビールとウイスキーという親しみやすい酒種なので受け入れられ易いかもしれません。
コメントする