なおなおっぴ
2023/09/20 23:46
今日のつまみ
右下は豚のハツモトで、初めて食べましたがコリコリしてけっこう旨かったです。その上は鶏ムネと玉ねぎをマヨネーズで炒め、卵を絡めたものです。真ん中下は白なすを輪切りにして電子レンジでチンして、譲味噌を付けたものですが、柔らかく優しい味で、なかなか良かったです。ちなみに茄子自体はこんな感じです。

その上は冷やしおでんです。その左下はサンマの刺身で、その上は京都の錦市場の総菜屋の錦平野の「ゆば高野」と、胡瓜とキャベツと大根の浅漬けに竹輪も入れたものです。ちなみに「ゆば高野」の湯葉はけっこうしっかりした食べがいのあるものでした。
デザートは、宮城県女川の「さんまパイ」です。さんまの刺身に合わせてみました(^^;)。どうやらパイの上にサンマを細かくしたものが乗っていたようで、少し魚っぽい風味がしましたが、普通にパイとして美味しかったです。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴ さま
毎回、色々な品々が美味しそうで楽しそうで楽しみです。
私は、色々有る幕の内弁当的な物が好きなので。
ハツモト=初めてです、心臓に行く血管だからだそうですね
名付けた方すごい・・・江戸時代的?